新型iPadminiが届いたけど、まだ使えない!
これまでの流れ
みんなも知っていると思うけど、
葵井さんって、未だにガラケーなの。
前さ~、仕事中に、
『わたくし今もガラケー』って言って、
お客さんに見せたら笑われた。
でもそんなこと気にしない。
だってさ~、ガラケーだと、
月2,200円くらいだよ!
今は端末代金も払っているから、
それが終われは月1,500円くらいに
なるんじゃないかな~。
仕事中はパソコン使うし、
プライベートで出かける時はiPadmini持っていくし、
仕事用でiPodtouch使っているし、
インターネット回線は【So-net モバイル WiMAX 2+】 だから
スマホ使う必要なし!
でさー、今年に入って、
iPodtouchの新型が出るっていう噂があったでしょー。
葵井さんが使っているiPodtouch6、
買った時からそうなんだけど、
あんまりバッテリーが持たない。
だいたい連続4時間位、動画見ちゃうと
終わってしまう。
今では3時間くらいしか持たないかな。
なもんで、本当にiPodtouchが待ち遠しかった。
でも3月のAppleの新商品発表会では
残念ながらiPodtouchは発表されなかった。
だけど、iPadmini使っているから、
そんならiPadminiでも買い替えるか~ってなって
注文しました。
まぁ、ぶっちゃげ今使っているiPadmini2なんだけど、
去年1月に初代iPadminiから買い替えて、
バッテリーも十分持つし、
サクサク動くから特に問題ないけど、
もっと上手く活用できないかな~と思い、
とりあえず買うことにしました。
でもって、まずヨドバシに行く。
ポイントがどんだけ付くか確認する。
Amazonで本体と、ケースと、覗き見防止フィルムをポチッ。
Amazonだと、iPadminiが入荷未定。
そんなら購入キャンセルする。
再びヨドバシにiPadminiだけ買いに行く。
しかしヨドバシも在庫切れ、いつ入荷するかわからない。
それならと、再びAmazonで購入。
というのが前回までの流れでした。
時間は結構かかりました
4月3日にAmazonでiPadmini、ケース、覗き見防止フィルムを注文。
その時、ケースと覗き見防止フィルムは4月15日までに配達予定。
まぁ、特に急いでないから、別にいいやっていう感じでしたね。
メイドインchinaだから色々時間がかかるんでしょうね。
4月4日に一度注文取消ししたiPadminiを再び注文。
この時は入荷未定だったので、目処が立ち次第、
メールでお知らせ。
まぁ、その時は4月中に届けばいいや的な気分。
4~5日してからかな?
iPadminiが4月12~13日に到着予定もメールが届く。
おおっ、こりゃあヨドバシより早く手に入る。
ってことでちょっと嬉しくなる。
まず4月12日、ケースが届く。
4月13日にiPadminiが届くかな~っと思って、
仕事から帰ってくると、届いていない。
4月14日にAmazonさんから、
15~16日に到着するというメールが届く。
15日、仕事から帰ってきても、覗き見防止フィルムは
届いていない。
16日にiPadminiが無事到着。
しかし覗き見防止フィルムは届いていないし、
何の連絡もなし。
とりあえず届いた2つがこちら。
早く箱を開けたいけどー、
全部届いてから何もかも始めたいでしょ?
なので、もうちょっと我慢。
フィルムが届いたんだけど・・・
17日の昨日、葵井さんはお休みの日。
午前の出来事なんですけど、
Amazonから覗き見防止フィルムの遅延の
メールが届く。
っていうか、15日までに届くといっときながら、
2日遅れで知らせるってどういうこと?
でさー、葵井さん、休みの日は
ガッツリ昼寝するタイプだから、
朝ごはん食べて再び寝る。
お昼頃起きたら、ポストに
覗き見防止フィルムらしき郵便物が届く。
あー、ようやく来ましたか。
?!
ちょ!!ちげーし!!
おいおいおい、遅れた上に、商品ちがうんですけどー。
でさー、もっと突っ込むと、
こんな感じで送られてきた。
黒いビニール袋の中にプチプチに包まれているだけ。
あのさー、これじゃあ、品物がどうなるっていうか
わからねーのかよ。
商品を横からみるとこんなんだよ。
当然曲がっている。
仮に注文した商品が届いても、
こんなんじゃ、即クレームでしょ?
だから速攻Amazonに返品依頼しました。
でもって、別の商品を注文しました。
そしたらさ、
Amazonからメールがきた。
出品者からの内容がコレ。
ちょっ!!おまっ!!!
ちげーだろ。
こっちは頼んだ商品が来てないから
返品するっていうのに、
待っていろっていうメール送ってくるの
ア〇なの?
早く返品手続きしてやんから、
さっさと、送り返す場所教えろってんだよ!
マジ、ちょー時間の無駄なんですけど。
そんなこんなで、新しいiPadminiのレビューは
また今度。
2週間以上経っているから
さすがに早く使いたい。
そんな感じでまた~。